TOP > レシピから探す > やき麸を使って > 茄子と鶏肉の粉の麸焼き
  • やき麸を衣にして揚げ焼きに。ケチャップやレモン汁でお召し上がりください♪

茄子と鶏肉の粉の麸焼き

材料

3~4人分
  • お麸を剃って粉にしたもの 大さじ6程
  • 粉チーズ 大さじ2
  • 茄子 3〜4本
  • 鶏ひき肉 150g
  • 玉ねぎのみじん切り 1/4個分
  • カレー粉 小さじ1
  • 塩 少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 適量

作り方

手順1
おろし金やフードプロセッサーを使用して、やき麸を粉状にします。
手順2
粉チーズと[手順1]で作った粉状のやき麸をボウルで混ぜ合わせておきます。
手順3
別のボウルで鶏ひき肉に玉ねぎのみじん切り、カレー粉、塩、マヨネーズを加え、
よく混ぜ合わせておきます。
手順4
ナスは5〜7mmほどの厚さに輪切りにし、片栗粉をしっかりつけて、[手順3]を挟み、
[手順2]で作った衣をしっかりとまとわせます。
※衣がつきにくい場合は、霧吹きのようなもので、さっと水をふきかけると、
衣が付きやすくなります。
手順5
フライパンにサラダ油を多めに入れて、熱し、[手順4]を並べて、
狐色になるまで、ひっくり返しながら、揚げ焼きにします。
手順6
盛り付けて、お好みでケチャップやレモン汁をつけてお召し上がりください。

このレシピで使用した商品
  • お支払い方法

    ・クレジットカード決済
    ・代金引換(代引き手数料/一律330円)
    ・AmazonPay

  • 配送・送料

    お品物はヤマト運輸「宅急便」でお届けいたします。
    オンラインショップ限定
    1配送先につき、税込10,800円以上のお買い物で、
    1個口の送料無料!

    ※北海道、沖縄県・一部離島は除きます。

  • お問い合わせ

    お電話でのご注文・問い合わせはこちら

    0120-49-0008

    受付時間 : 10:00~17:00(水曜定休・年始は除く)

    メールでのお問い合わせは24時間受付中です。
    確認ができ次第、担当よりご対応させて頂きます。

  • 会社概要

    株式会社半兵衛麸
    〒605-0903 京都市東山区問屋町通五条下る上人町433

    コーポレートサイトはこちら